以前はバリというと、ガムランやリンディック、縦笛のCDが主流だったFineStageのCD販売も、
最近はだいぶ方向が変わってきました。
スパやバリニーズマッサージのサロンに使うせいか、
癒し系の音楽がCD販売の主流になりつつあるんです。
此処の所、俄かにそれ風のタイトルのCDが多くなってきて、
お客さんからの問い合わせも多岐にわたってきています。
バリで仕入れるCDも、癒し系はまだまだ少数派のため、専門的なショップは皆無だから、
いかに安く、種類を持っているショップを探すかがポイントになってきます。
デンパサールに『イスタナ・ミュージック』というCDショップが有ります。
ここがお眼鏡に叶う、仕入先なんですよ。
今まで一通りの癒し系CDの品揃いはあったんだけど、この前仕入れに行って見て驚きました。
需要が多いのか、大きなポスターを、しかも日本語で書かれたポスターを、
店の真ん中に貼ってあったんですよ。
それだけ日本の社会の方向が『癒し』に向いているという事なんでしょうか?
この店の良い点は、在庫数が豊富にあるという事。
『これを10枚』なんて頼み方をしても、2階のストックルームからしっかりと希望の枚数を出してきてくれます。
あっちこっち回ってCDを一枚ずつ仕入れるなんて、大変だからね。
まして空港で買ったら、売るくらいの値段になっちゃうし・・・・
皆さんがお持ちのCDが、このポスターの中にありますか?
FineStageが取り扱っていないものもたくさん載っていてビックリです。
まだまだこれから癒し系CDは増え続ける事でしょうね。