自然に触れるミュンヘンの旅
ヨーロッパで観光するといえば教会、古城、博物館巡りにショッピング。
それが大抵の目的だと思います。
ところがミュンヘンではピクニックや川遊びも楽しめます。
この町の最大の魅力は歴史的な観光名所と並んで都内に存在する自然環境です。
今回は夏を味わえるピクニックと水浴びスポットを紹介いたします。
観光や買い物に疲れた時、なんとなくイライラしている時に一息つける場所。
ドイツの夏は30度を超えることはほとんどなく、湿気も日本に比べたら
ないに等しいので外にいても気持ちがとても良いです♪
(ドイツ人が「今日はジメジメしているね。」と言うと「この程度で不満があるなら
この人は日本に来たらどうなるのだろう。」と苦笑してしまうことが度々あります。笑)
まずご紹介するのはミュンヘンで最も有名な中世の美術館アルテ・ピナコテーク
(Alte Pinakothek)の前後に広がる野原。週末には読書をしている若者やボール蹴りを
する親子を見かけます。
美術館の壁に寄りかかりおしゃべりをしたり、お昼寝をする人達もいます。
日差しが当たって気持ち良さそうです。
ミュンヘンに自然が多いのは町の真ん中を流れるイーザル川(Isar)のおかげでも
あります。川沿いで寝たり、水着姿になって遊ぶことができるのでわざわざプールに行く必要がありません。イーザル川の水も大雨の後でない限りは透き通っていて綺麗です。
ただしひやっと冷たい!!
石で作ったアート作品を発見。橋を渡る際に見かけてつい笑顔になりました。
暖かくなるとドイツ人は電車よりも自転車を使うことが多くなります。
ミュンヘンの歩道では自転車道を設けているところが多く、自動車に
ぶつかる心配がないように工夫されています。
自転車を持っていない人のことを思って、レンタルサービスをしているお店も
あります。一つ紹介しますと中央駅のすぐそばにあるRadius Tours&Bike Rental
というお店では1日17ユーロ(約2000円)から借りることができます。
ちなみにミュンヘンは自転車利用者にとても優しく駐留はどこでも無料です。
道端に置いて鍵さえしっかりかけておけば安心。
自転車に乗って美術館で芸術観賞。野原で一休みした後は川遊び。
こんな健康的な遊び方はミュンヘンならでは経験できることです!
私も来週末はまたピクニックに行ってきます♪
Radius Tours & Bike Rental
Arnulfstraße 3
80335 München(ミュンヘン)
tel (089) 54 34 87 77 30
http://www.radiusmunich.com
開店時間:月~金曜日9:00~18:00
土日祝日9:00~20:00
(ただし10月16日~3月31日間の開店時間は不定期です。)
この記事のコメント
Leave a Reply
Want to join the discussion?Feel free to contribute!