外国旅行に出かけて、その国に入国したら、まず旅行者がする事は、両替、その国のお金を手に入れることか?!
初めての国に行ったら、その国のお金にも慣れないのだから、戸惑うのは当然だろう。
メキシコはペソが通貨であるが、カンクンのような世界的リゾートはドルなどが何処でも通用するが、他の場所では、当然ペソに両替しなければならない。
日本からの観光客の方で、円だけもっていらっしゃる人もあったりするが、メキシコの場合円からの両替は難しいし、出来ても損になるので、メキシコへの旅行では、是非ドルを持参することをお勧めしたい。
そして、そのドル現金の両替は一日(同じ場所では?)300ドル以内というメキシコ政府の変なポリシーのためそうなっているからそのつもりで。
両替してペソを手にしたら、その場で確認。数える。
(メキシコでは、お金は必ず自分でその場で確認が常識です。)
数えながら、ついでに、いやついででなく、お札のチェックもしよう。
破れたお札、あまりにも汚いお札、切れて一部がないお札などは受け取らない!
偽札が結構出回っているし、破れたお札などは、いざ自分が支払う時受け取ってもらえないという事になるのだ。
日本だったら、そういうお札は銀行へ持っていけばすぐ交換してくれるだろうが、メキシコはそうならないのだから、自己防衛するしかない。
偽札はだいたい紙の質が悪いせいか(?)破れやすく、汚くなっているものが多い。
初めてメキシコのお札をみる観光客の人には、偽札チェックは難しいだろうが、少なくとも破れたお札や汚いお札をオミットするだけでも、大分偽札を掴まない一助にはなるだろう。
最近は、偽札防止のためにお札がビニール製になってきているものもある。
写真の説明:200ペソの偽札と本物。我が家で掴まされてしまったもの。銀行で、偽札として穴が空けられた。さて、違い見分けられる?
それと、まだまだメキシコのお札に戸惑う事がある。
同じ100ペソ、200ペソでも結構 バラバラなお札なのである。
革命100周年記念100ペソ札や独立200周年200ペソ札etcもあるし、大きさもお札の額によって、また同じ額のお札でも500ペソなど2種類が微妙に違うのだ。
日本のお札って、額によって大きさ違ったけ?
お札に惑わされてばかりでは、癪にさわるから、せっかく手にしたメキシコのお札に注目してみるのも、お勧め!
だいたい何処の国のお札やコインにもその国の歴史や国情が描かれているものだ。
お札は、20、50、100、200、500、1000ペソである。
1000ペソは大体今の円高で、7800円位なのだろうが、1000ペソはあまり見かけない。
日本だったら、1万円札が1枚くらいはお財布に入っていないと、ちょっと不安(?)になったりだろうが。
だいたい、メキシコ人は、高額の買い物をする時は、現金でなく、クレジットカードを使うし、1000ペソで支払おうと思ったりしたら、結構嫌がられる。
何故?偽札を掴まされた時に被害甚大?!
私のお財布にも、1000ペソなんか入った例がないな。
大体、町を歩く時、多額のゲンナマは持ち歩かない方が無難。
ちょっとした買い物の他は大体クレジットカードで支払いがメキシコの常識。
で、メキシコ旅行する際には、一枚クレジットカードも是非お持ちください。メキシコはビザカードが一番便利で何処でも問題ない。
ある人がアメリカの飛行機でメキシコに来たが、機内でお酒を飲もうとしたけど、現金では買えない、カードでしか売りませんと言われてしまったと。
お酒好きで、お酒飲んで、長い飛行機の旅、寝てしまえ!と思ったらしいけど、カードなくってがっくりだったと。そんな事もありです。
高額の1000ペソとか両替で貰ったら、是非、200ペソ以下くらいのお札に替えてもらったらいい。
お釣りがないとか言われたりするから、使いにくいのだ。
で、1000ペソのお札が私の財布にもないので、1000ペソ以外のお札の写真。
20ペソ
過去の大統領の中でも最も尊敬されている大統領、ベニート ファレス大統領。
裏はファレス大統領の出身地であるオアハカ州の世界遺産に遺跡モンテ アルバムとそこの7号墳墓からの出土品の金の装飾品
50ペソ
独立の英雄 モレロス
裏は彼の生地ミチュワカン州 世界遺産でもあるモレリア市の水道橋とやはり世界遺産のモナルカ蝶
100ペソ
アステカ時代のテスココの王ネツアゥルコヨトゥル王
裏はアステカ王国の都と王のシンボル
革命100周年記念の100ペソ
シケイロスの革命の壁画の絵
裏は革命の時活躍した汽車
200ペソ
植民地時代の修道女で文学者 ソル ファナ イネス
裏は彼女が幼少時代を過ごしたPANOAYA荘園
独立200周年記念の200ペソ
独立の父 イダルゴ神父
裏は独立記念塔の天使の像
500ペソ
フランスの侵略戦争の時、プエブラの戦いで勝利した英雄サラゴッサ将軍
裏は世界遺産の町プエブラのカテドラル教会
ディエゴとフリーダの500ペソ(記念お札なのか?新札なのか?)
ディエゴ リベラ
裏は フリーダ
お札に注意!注目!
なお、メキシコのお札、記念にするなら兎も角、残して持って帰って、また今度来た時に使おう何って思わないでください。
お札、しばしば変わったりして、今度来た時はもう使えないかも??ですよ。